変更内容 株式分割に伴う変更で理論上株主優待に必要な最低投資金額を引き下げ
現行
権利確定月 2月末
(1)「DDポイント」のポイント付与または(2)株主優待券(1,000円)または(3)お米
100株以上300株未満 (1)6,000ポイントまたは(2)6枚
300株以上600株未満 (1)12,000ポイントまたは(2)12枚または(3)5kg
600株以上3,000株未満 (1)24,000ポイントまたは(2)24枚または(3)10kg
3,000株以上6,000株未満 (1)36,000ポイントまたは(2)36枚または(3)15kg
6,000株以上 (1)48,000ポイントまたは(2)48枚または(3)20kg
変更後
権利確定月 2月末
(1)「DDポイント」のポイント付与または(2)株主優待券(1,000円)または(3)お米
100株以上600株未満 (1)6,000ポイントまたは(2)6枚
600株以上1,200株未満 (1)12,000ポイントまたは(2)12枚または(3)5kg
1,200株以上6,000株未満 (1)24,000ポイントまたは(2)24枚または(3)10kg
6,000株以上12,000株未満 (1)36,000ポイントまたは(2)36枚または(3)15kg
12,000株以上 (1)48,000ポイントまたは(2)48枚または(3)20kg
変更時期 2020年2月末の株主優待より変更
DDホールディングス(3073)公式発表資料
→株主優待制度の一部変更に関するお知らせPDF

DDホールディングス(3073)銘柄情報!!
銘柄名 DDホールディングス
銘柄コード 3073
市場 東証1部
信用貸借区分 信用
決算 2月
特色 居酒屋『わらやき屋』など複数業態の飲食店を運営。ビリヤードバーも展開。開発力に強み
【反 発】 エスエルディー連結化で売上50億円膨らむ。出店26(前期19)。飲食は既存店横ばいも前期新店が通期寄与。
遊戯施設はダーツ新機種導入し客単価上昇が続く。営業益反転増。有価証券売却特益剥落。
【投 資】 出資上限10億円でVC設立、AIやIoT投資し店舗で活用。キャラクター知財使用など付加価値高い業態拡大し21年度営業利益率7%狙う(18年度4・2%)。
年間配当 18円(2019年度実績)
株主優待 2月末

最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント