ビューティガレージ(3180)の立会外分売直前予想( 9/27(金)~10/4(金)実施)です。

ビューティガレージ(3180)立会外分売の実施情報
分売実施予定日:2019年9/27(金)~10/4(金)
銘柄名:ビューティガレージ
銘柄コード:3180
市場:東証1部
信用貸借区分:貸借
分売枚数 600枚(60,000株)
発行済株式数 6,376,000株
発行株式数比率 約0.94%
分売発表日:9月18日(水)
分売発表日終値:1,927円
分売発表日の出来高:80,900株
申込単位:100株
申込上限:100株
ビューティガレージ(3180)公式発表資料
→株式の立会外分売に関するお知らせPDF

ビューティガレージ(3180)銘柄情報
分売実施の目的 株主数の更なる増加、及び流動性の向上を図るため
業種名 卸売業
特色 理美容機器や業務用化粧品を販売する専門商社。低価格に特徴。シンガポールにアジア拠点
【反 発】 20年4月期はリピート会員数増を背景に美容商材のEC販売増。店舗設計請負も大型店中心に受注堅調。
前期の新ECサイト関連費や海外拠点構築費は縮小。物流費高こなし営業増益。連続増配も。
【台 湾】 海外3拠点目のショールームを台湾に5月開設、商品力テコに顧客開拓図る。美容サロン出店時の不動産関連資金調達支援サービスはリピート会員化に注力。
株主優待 4月末
100株以上(継続保有1年以上) 4,000円相当の自社取扱商品
年間配当 10~11円
決算 4月
設立 2003.4
上場 2013.2
年初来高値 2,089円(19/09/24)
年初来安値 1,178円(19/06/04)

ビューティガレージ(3180)立会外分売直前予想
9/18(水)にビューティガレージ(3180)の立会外分売が発表されました。
分売の実施予定日は、9/27(金)~10/4(金)になります。
分売発表日の出来高は80,900株。
分売発表日までの直近10業日の平均出来高は、71,800株程。
分売発表後、3業日の平均出来高は、51,600株程。
分売発表後、3営業日の株価・出来高推移

2019/9/20(金)
初値1,919円 高値1,976円 安値1,919円 終値1,967円
出来高56,300株
2019/9/24(火)
初値1,980円 高値2,089円 安値1,958円 終値2,036円
出来高64,300株
2019/9/25(水)
初値1,999円 高値2,017円 安値1,969円 終値1,998円
出来高34,100株
分売発表日の終値は1,927円。
9/25(水)の終値は1,998円。
年初来高値は2019年9月24日の2,089円。
年初来安値は2019年6月4日の1,178円。
分売の枚数は600枚(60,000株)、発行株式数比率約0.94%程。

【立会外分売 直前予想まとめ】
分売発表日までの直近10業日の平均出来高は、71,800株程でしたが、分売発表後、3営業日の平均出来高は、51,600株程と減少。
分売発表日の終値は1,927円。9/25(水)の終値は1,998円と株価は71円上昇しております。
分売の枚数は600枚(60,000株)、発行株式数比率約0.94%程と小型で、分売枚数に対する流動性は文句無し。
貸借銘柄で分売当日の買戻しが期待出来る点は、プラス材料。
9月24日に年初来高値を記録(2,089円)しており、現在の株価水準が年初来高値圏である点は、懸念材料。
トータル的には、分売枚数に対する流動性文句無く、東証1部×貸借銘柄、分売の規模は小型(6万株/発行比率0.94%)と好条件ですので、フルエントリーで参加予定です。

最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント