【立会外分売 早稲田アカデミー 3月25日(月)実施決定】 IPOより当選確率が高い立会外分売情報!!
北海道白くまCEOです。立会外分売 早稲田アカデミー 3月25日(月)実施の予想&考察です。立会外分売とは
立会外分売は、IPOより当選確率が高く、利益を狙いやすい投資方法です。
前日の終値よりもディスカウントした価格で購入出来ます。
IPOと同様に抽選方式となります。
当選した場合のみ購入手続きが完了いたします。
購入時の手数料は無料です。
信用銘柄よりも、貸借銘柄のほうが利益が出やすいと言われております。
貸借銘柄は、空売りが可能なので分売までに空売りがたまり、分売日に買い戻しが多くあるので株価が下がりづらくなるといわれております。
立会外分売に申し込み可能な証券会社は、楽天証券、SBI証券、マネックス証券、松井証券、ライブスター証券、野村証券、丸三証券です。
※インターネットから申し込み可能な証券会社のみ。早稲田アカデミー 立会外分売の実施情報
分売実施日:2019年3月25日(月)
市場:東証1部
信用貸借区分:貸借
銘柄名:早稲田アカデミー
銘柄コード:4718
分売枚数 800枚(80,000株)
発行株式数比率 約1,0%
分売価格:1,400円
前営業日終値:1,436円
割引率:2.51%
前営業日の出来高:89,600株
申込単位:100株
申込上限:200株早稲田アカデミー 銘柄情報
適性開示 分布状況改善及び流動性向上
年間配当 30円
株主優待 1,000円相当のクオカード 100株以上
決算 3月
年初来高値 2,548 (18/06/19)
年初来安値 1,339 (19/03/18)
まとめ
前営業日の出来高は89,600株と、流動性は高い。
分売発表後の4営業日の平均出来高は、66,000株程。
分売の枚数は80,000株と少なく、発行株式数比率約1.0%程。
割引率は、2.51%。分売価格は、年初来安値近辺の値決め。
好調な賃借銘柄で、当日の空売りの買戻しが期待できます。
好調な賃借銘柄で、出来高は多く流動性は高く、発行株式数比率約1.0%程と小粒な案件ですので、フルエントリーでします。


立会外分売/IPO申込可能

最後までお読み頂きありがとうございました。
IPO2019年結果
【新規上場日/銘柄名/初値結果】
2/22
識学+275,000円
2/26
リックソフト+505,000円
2/27
東海ソフト+137,200円
2/28
フロンティアインター+30,500円
2/28
スマレジ+185,500円
3/5
日本国土開発+11,400円
3/12
ダイコー通産+19,200円
3/12
サンケイリアル投資法人-3,000円
3/13
ウイングアーク1st(上場中止)
3/13
サーバーワークス+1,320,000円
3/14
エヌシーエヌ+41,400円
3/15
カオナビ+199,000円
3/18
共栄セキュリティー+76,600円
3/19
KHC-1,800円
3/19
ミンカブ+35,000円
3/19
コプロHD+30,500円
3/20
ギークス+97,000円
3/25
gooddays HD+292,000円
3/28
フレアス+219,500円
3/28
日本ホスピスHD+46,600円
3/28
NATTY SWANKY+66,000円
3/29
エードット+134,300円
3/29
Welby+1,283,000円
4/3
東名+91,500円
4/8
ヴィッツ+345,000円
4/24
ハウテレビジョン+253,500円
4/25
グッドスピード+35,000円
4/25
トビラシステムズ+302,000円
5/30
バルテス+116,000円
6/4
大英産業(当選)-19,000円
6/12
ユーピーアール+70,000円
6/19
日本グランデ+200円
6/19
Sansan(当選)+26,000円
6/20
ピアズ+188,000円
6/21
ブランディング+308,500円
6/25
インフォネット+194,000円
6/26
ヤシマキザイ(当選)+17,000円
6/27
新日本製薬(当選)+19,400円
6/27
あさくま+58,400円
6/28
リビンテクノ+510,000円
7/5
フィードフォース+161,000円
7/18
Link-U+294,000円
7/24
ビーアンドピー+40,000円
7/29
ブシロード+31,400円
7/31
ツクルバ+0円
8/9
ステムリム-7,000円
9/12
ピービーシステムズ+57,000円
9/19
アミファ+25,000円
9/19
サイバーバズ+170,000円
9/20
ギフティ+38,000円
9/24
チャットワーク-12,000円
9/26
HPCシステムズ-12,000円
10/1
パワーソリュー+311,000円
10/2
レオクラン+22,000円
10/8
HENNGE(ヘンゲ)+60,100円
10/8
AI CROSS(当選)+71,000円
10/9
アンビスHD+146,000円
10/18
ワシントンホテル+15,300円
10/18
浜木綿+83,000円
10/24
インティメート+210,000円
10/25
BASE(ベイス)-9,000円
10/28
セルソース+374,000円
10/29
ジェイック+557,000円
10/30
恵和+25,600円
11/1
ダブルエー-1,000円
11/21
24/7+38,000円
12/2
名南M&A(7076)+90,000円
12/10
ALiNKインター+232,000円
12/10
テクノフレックス+16,200円
12/10
SOSiLA物流リート+9,500円
12/11
マクアケ+116,000円
12/12
メドレー(当選)-3,000円
12/16
ベース+435,000円
12/16
ランサーズ+11,200円
12/16
JMDC+96,000円
12/17
フリー(当選)+50,000円
12/17
ウィルズ+357,500円
12/18
JTOWER+102,000円
12/18
BuySell+179,000円
12/18
ユナイトアンド+193,500円
12/19
SREホールディング-17,500円
12/19
ランディックス+203,000円
12/20
スペースマーケット+71,600円
12/20
INCLUSIVE+242,500円
12/20
ファンペップ(上場中止)
12/23
カクヤス+26,600円
12/23
global bridge+133,000円
12/25
WDBココ+187,000円
12/25
AI inside+900,000円
12/26
スポーツフィール+577,000円
コメント