フクビ化学工業(7871)の立会外分売直前予想(12/17(火)~12/20(金)実施)です。

フクビ化学工業(7871)立会外分売の実施情報
分売実施予定日:2019年12/17(火)~12/20(金)
銘柄名:フクビ化学工業
銘柄コード:7871
市場:東証2部
信用貸借区分:信用
分売枚数 1,100枚(110,000株)
発行済株式数 20,688,425株
発行株式数比率 約0.53%
分売発表日:12月10日
分売発表日終値:576円
分売発表日の出来高:16,400株
申込単位:100株
申込上限:1,000株
フクビ化学工業(7871)公式発表資料
→株式の立会外分売についてのお知らせPDF

フクビ化学工業(7871)銘柄情報
分売実施の目的 一定数量の売却意向があり当社として検討した結果、立会外分売により当社株式の分布状況の改善および流動性の向上を図ることが適切と考えたため
業種名 化学
特色 建築資材軸の合成樹脂製品製造加工の大手。日米や東南アに生産拠点。自動車向け産業資材も
【反 落】 柱の建築資材は非住宅軸に伸びる。積水化学工業から前期譲受した高性能断熱ボード事業などで内装建材は順調。しかし、産業資材は主軸の車載用製品が大幅減。
前期からの人手不足による輸送費高騰や原材料価格の上昇が響き減益幅拡大。
【再構築】 坂井工場の生産能力向上。開発や試作も手がける。BCP対策もあり、物流拠点を既存の東名阪中心に規模拡大。
株主優待 無し
年間配当 17.5円
決算 3月
設立 1953.5
上場 1997.3
年初来高値 623円(19/1/29)
年初来安値 498円(19/9/6)

フクビ化学工業(7871)立会外分売直前予想
12/10日(火)にフクビ化学工業(7871)の立会外分売が発表されました。
分売の実施予定日は、12/17(火)~12/20(金)になります。
分売発表日の出来高は16,400株。
分売発表日までの直近10業日の平均出来高は、13,300株程。
分売発表後、3業日の平均出来高は、7,400株程。
分売発表後、3営業日の株価・出来高推移

2019/12/11(水)
初値568円 高値570円 安値562円 終値565円
出来高9,600株
2019/12/12(木)
初値566円 高値567円 安値563円 終値565円
出来高3,200株
2019/12/13(金)
初値569円 高値575円 安値564円 終値565円
出来高9,300株
分売発表日の終値は576円。
12/13(金)の終値は565円。
年初来高値は2019年1月29日の623円。
年初来安値は2019年9月6日の498円
分売の枚数は1,100枚(110,000株)、発行株式数比率約0.53%程。

【立会外分売 直前予想まとめ】
分売発表日までの直近10業日の平均出来高は、13,300株程でしたが、分売発表後、3営業日の平均出来高は、7,400株程とやや減少。
分売実施日に向けて、さらなる流動性の改善が期待されます。
分売発表日の終値は576円。12/13(金)の終値は565円と株価は11円下落しております。
分売の枚数は1,100枚(110,000株)、発行株式数比率約0.53%程と発行比率ではかなりの小型で、分売枚数に対する流動性は物足りない。
分売発表後、流動性はやや低下しておりますが、分売枚数(11万株)は発行比率では約0.53%とかなりの小型ですので、流動性の改善状況を踏まえて最終的な参加を決定します。

最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント