LINK-U(4446)の立会外分売前日予想(1/29(水)実施)です。

LINK-U(4446)立会外分売の実施情報
分売実施日:2020年1/29(水)
銘柄名:LINK-U
銘柄コード:4446
分売価格 1,785円
分売前営業日終値 1,841円
割引率 3.04%
分売前営業日出来高 112,000株
市場:東証マザーズ
信用貸借区分:信用
分売枚数 5,928枚(592,800株)
発行済株式数 13,627,500株
発行株式数比率 約4.35%
分売発表日:1月21日
分売発表日終値:2,201円
分売発表日の出来高:117,100株
申込単位:100株
申込上限:500株
LINK-U(4446)公式発表資料
→株式の立会外分売に関するお知らせPDF
→株式の立会外分売に関するお知らせ(分売前日)PDF

LINK-U(4446)銘柄情報
分売実施の目的
2019 年7 月に東京証券取引所マザーズに上場いたしましたが、更に社会的な認知度や信用力を高め、企業価値向上を図ることを目的として、東京証券取引所第一部への市場変更申請を行う準備を具体的に進めております。
今回の立会外分売は、その形式基準の充足を図るとともに、当社株式の分布状況の改善および流動性の向上を図ることを目的として行うものであります。
業種名 情報・通信業
特色 独自サーバーでコンテンツ配信サービス展開。漫画アプリに強く小学館『マンガワン』運用が柱
【先行投資】 柱の小学館漫画アプリの販売連動収入が拡大続き、集英社など他の漫画アプリ向けも着実増。ただ、開発案件やや減る。
新事業立ち上げの人件費など先行費用、広告費増も重い。営業益小幅増止まり。
【新提携】 集英社と『週刊少年ジャンプ』作品含むコンテンツ配信の新サービス開発・運営で業務提携。英語教育分野など漫画アプリ以外の配信サービス立ち上げ模索。
株主優待 無し
年間配当 0円
決算 7月
設立 2013.8
上場 2019.7
年初来高値 2,478円(20/01/16)
年初来安値 1,100円(19/10/2)

LINK-U(4446)立会外分売前日予想
1/21(火)にLINK-U(4446)の立会外分売が発表されました。
分売の実施日は、1/29(水)になります。
分売発表日の出来高は117,100株。
分売発表日までの直近10業日の平均出来高は、106,300株程。
分売発表後、5営業日の平均出来高は、79,600株程。
分売発表後、5営業日の株価・出来高推移

分売発表日の終値は2,201円。
分売前営業日の終値は1,841円。
年初来高値は2020年1月16日の2,478円。
年初来安値は2019年10月2日の1,100円。
分売の枚数は5,928枚(592,800株)、発行株式数比率約4.35%程。

【立会外分売 前日予想まとめ】
分売発表日までの直近10業日の平均出来高は、106,300株程でしたが、分売発表後、5営業日の平均出来高は、79,600株程と減少。
分売前営業日の出来高は、112,000株と流動性は高い水準。
分売発表日の終値は2,201円。分売前営業日の終値は1,841円と株価は360円下落しております。
分売価格は1,785円。割引率は3.04%。
分売の枚数は5,928枚(592,800株)、発行株式数比率約4.35%程と大型の分売で、分売枚数に対する流動性は物足りない。
東証1部昇格を目指した分売の実施である点は、プラス材料。
2020年1月14日に1→3の株式分割を実施済みです。
分売発表後、株価が大きく下落した割には、割引率は3.04%としっかり設定され、分売価格は直近の安値圏で値決め。
約60万株の大型の分売で、流動性が物足りず地合いも悪くリスクのある分売になりますが、分売価格は好条件で東証1部昇格期待の買い需要に期待し少量参加します。

最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント