テンポイノベーション(3484)の立会外分売発表日予想(2/13(木)~2/18(火)実施)です。

テンポイノベーション(3484)立会外分売の実施情報
分売実施予定日:2020年2/13(木)~2/18(火)
銘柄名:テンポイノベーション
銘柄コード:3484
市場:東証1部
信用貸借区分:貸借
分売枚数 1,000枚(100,000株)
発行済株式数 17,824,400株
発行株式数比率 約0.56%
分売発表日:2月3日
分売発表日終値:855円
分売発表日の出来高:118,500株
申込単位:100株
申込上限:1,000株
テンポイノベーション(3484)公式発表資料
→株式の立会外分売に関するお知らせPDF

テンポイノベーション(3484)銘柄情報
分売実施の目的
一定数量の売却意向があり、当社として検討した結果、立会外分売により当社株式の分布状況改善及び流動性向上を図るため
業種名 不動産業
特色 飲食店向け中心に店舗転貸借事業を展開。1都3県の居抜き案件に集中。クロップスの子会社
【増益続く】 転貸借物件数は期末1740(前期末比19%増)へ順調。稼働率高水準。好採算の高家賃物件の増加一服、オフィス移転や増員の費用負担も吸収。
連続増配か。21年3月期も物件増。先行費用も一巡。
【特命班】 中途採用担当の専門部署19年9月設立、以後の採用順調増で営業人員を強化。居抜き検索サイトは物件や駅の情報を拡充、リピート利用や早期成約つかむ。
株主優待 3月末
100株以上 ジェフグルメカード3,000円相当
年間配当 7~9円
決算 3月
設立 2007.11
上場 2017.10
年初来高値 1,117円(19/12/11)
年初来安値 648円(19/1/4)

テンポイノベーション(3484) 立会外分売発表日予想
2/3(月)にテンポイノベーション(3484)の立会外分売が発表されました。
分売の実施予定日は、2/13(木)~2/18(火)になります。
分売発表日の出来高は118,500株。
直近10業日の平均出来高は、129,800株程。
分売発表日の終値は855円。
年初来高値は2019年12月11日の1,117円。
年初来安値は2019年1月4日の648円。
分売の枚数は1,000枚(100,000株)、発行株式数比率約0.56%程。

【立会外分売 発表日予想まとめ】
直近10業日の平均出来高は、129,800株程と流動性は高い。
分売の枚数は1,000枚(100,000株)、発行株式数比率約0.56%程と小型で、分売枚数に対する流動性は文句無し。
本日、立会外分売と併せて決算と増配も発表しており、2月4日(火)以降の株価及び、出来高推移には注目です。
貸借銘柄で分売当日の買戻しが期待出来る点は、プラス材料。
好調な東証1部×貸借銘柄&小型の分売(10万株/発行比率約0.56%)&流動性は文句無し&3月の株主優待の買い需要と好条件揃い踏みですので、フルエントリーで参加予定です。

最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント