巴コーポレーション(1921)の立会外トレード前日予想(6/25(木)実施)です。

巴コーポレーション(1921)立会外トレードの実施情報
分売実施日:2020年6月25日(木)
銘柄名:巴コーポレーション
銘柄コード:1921
分売価格 342円
分売前営業日終値 353円
割引率 3.12%
分売前営業日出来高 319,100株
市場:東証1部
信用貸借区分:貸借
分売枚数 8,366枚(836,600株)
発行済株式数 40,763,046株
発行株式数比率 約2.05%
分売発表日:6月19日
分売発表日終値:383円
分売発表日の出来高:111,900株
申込単位:100株
申込上限:5,000株

巴コーポレーション(1921)銘柄情報
業種名 建設業
特色 体育館など大空間構造建築の先駆。文教関係強い。電力鉄塔にも実績。不動産賃貸が安定収益源
【底打ち】 不動産は賃貸が安定寄与。だが主力の鉄構建設が工事ずれ込みで低迷。営業益続落。配当2円上乗せ前期並みに。21年3月期は鉄構建設が再開発案件中心に回復。
不動産は販売手控えだがオフィスビルなど賃貸が引き続き寄与。営業益底打ち。
【慎 重】 不動産は賃貸、販売とも価格高騰で新たな仕込みには慎重。鉄構はオフィスビルなどの都市再開発案件受注に注力。
株主優待 無し
年間配当 6円
決算 3月
設立 1934.6
上場 1963.10
年初来高値 518円(20/01/21)
年初来安値 250円(20/03/13)

巴コーポレーション(1921)立会外トレード前日予想
6/19(金)に巴コーポレーション(1921)の立会外トレードが発表されました。
※立会外トレードは、SBI証券が独自におこなう立会外分売の制度になります。
分売の実施日は、6/25(木)になります。
分売発表日の出来高は111,900株。
分売発表日までの直近10業日の平均出来高は、55,300株程。
分売発表後、3営業日の平均出来高は、248,300株程。
分売発表日の終値は383円。
分売前営業日の終値は353円。
年初来高値は2020年1月21日の518円。
年初来安値は2020年3月13日の250円
分売の枚数は8,366枚(836,600株)、発行株式数比率約2.05%。

【立会外トレード 前日予想まとめ】
分売発表日までの直近10業日の平均出来高は、55,300株程でしたが、分売発表後、3営業日の平均出来高は、248,3000株程と大きく増加。
分売前営業日の出来高は、319,100株と流動性は大幅に改善。
分売発表日の終値は383円。分売前営業日の終値は353円と株価は30円下落しております。
分売価格は342円。割引率は3.12%。
分売の枚数は8,366枚(836,600株)、発行株式数比率約2.05%で、分売枚数に対する流動性は問題無い水準まで改善。
貸借銘柄で分売当日の買戻しが期待出来る点は、プラス材料。
流動性は大幅に改善しており、分売価格は直近の安値圏での値決め、好調な東証1部×貸借銘柄と好条件ですので、参加します。
【口座開設必須】ネットで立会外分売に申し込み可能な証券会社
楽天証券
、SBI証券
、マネックス証券
、松井証券
、ライブスター証券
、
丸三証券、野村証券
※立会外トレードはSBI証券独自の立会外分売になります。

最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント