ストライク(6196)の立会外分売発表日予想(8/4(火)~8/7(金)実施)です。

ストライク(6196)立会外分売の実施情報
分売実施予定日:2020年8月4日(火)~8月7日(金)
銘柄名:ストライク
銘柄コード:6196
市場:東証1部
信用貸借区分:貸借
分売枚数 1,000枚(100,000株)
発行済株式数 19,354,200株
発行株式数比率 約0.52%
分売発表日:7月27日
分売発表日終値:4,725円
分売発表日の出来高:75,300株
申込単位:100株
申込上限:100株
ストライク(6196)公式発表資料
→株式の立会外分売に関するお知らせPDF

ストライク(6196)銘柄情報
分売実施の目的 当社株式の分布状況の改善及び流動性の向上を図るため。
業種名 サービス業
特色 中小企業の事業承継案件主体のM&A仲介会社。譲渡先、買収先双方からの仲介報酬が収益源
【増益基調】 前期採用したコンサル人材戦力化で前半の成約数大幅増、大型案件の数も拡大。後半新型コロナ影響で成約鈍るも、増益基調持続。株売却特益。
21年8月期は売却希望案件の増加取り込み営業益高水準。
【環境変化】 景気悪化による会社再生型M&A案件の増加を見越し、経験者採用などで対応体制構築。譲渡希望企業を探す買い手企業への事前コンサルサービスに注力。
株主優待 8月末
100株以上~ クオカード1,000円相当
年間配当 17.5円
決算 8月
年初来高値 5,700円(20/01/10)
年初来安値 2,358円(20/3/23)

ストライク(6196)立会外分売発表日予想
7/27(月)にストライク(6196)の立会外分売が発表されました。
分売の実施予定日は、8/4(火)~8/7(金)になります。
分売発表日の出来高は75,300株。
直近10業日の平均出来高は、113,300株程。
分売発表日の終値は4,725円。
年初来高値は2020年1月10日の5,700円。
年初来安値は2020年3月23日の2,358円。
分売の枚数は1,000枚(100,000株)、発行株式数比率約0.52%程。

【立会外分売 発表日予想まとめ】
直近10業日の平均出来高は、113,300株程と流動性は高い。
分売の枚数は1,000枚(100,000株)、発行株式数比率約0.52%程と小型の分売で、分売枚数に対する流動性は文句なし。
貸借銘柄で分売当日の買戻しが期待出来る点は、プラス材料。
分売の規模は小型(10万株(発行比率0.52%)で、流動性は文句なく、好調な東証1部×貸借銘柄と好条件。唯一の不安材料は値嵩株ぐらいの好条件ですので、参加します。
【口座開設必須】ネットから立会外分売に申し込み可能な証券会社
楽天証券
、SBI証券
、マネックス証券
、松井証券
、ライブスター証券
、
丸三証券、野村証券

最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント