北海道白くまCEOです。立会外分売 ソフト99コーポレーション 3月20日(水)実施 予想&考察です。立会外分売とは
立会外分売は、IPOより当選確率が高く、利益を狙いやすい投資方法です。
前日の終値よりもディスカウントした価格で購入出来ます。
IPOと同様に抽選方式となります。
当選した場合のみ購入手続きが完了いたします。
購入時の手数料は無料です。
信用銘柄よりも、貸借銘柄のほうが利益が出やすいと言われております。
貸借銘柄は、空売りが可能なので分売までに空売りがたまり、分売日に買い戻しが多くあるので株価が下がりづらくなるといわれております。
立会外分売に申し込み可能な証券会社は、楽天証券、SBI証券、マネックス証券、松井証券、ライブスター証券、野村証券、丸三証券です。
※インターネットから申し込み可能な証券会社のみ。ソフト99コーポレーション 立会外分売の実施情報
分売実施日:2019年3月20日(水)
市場:東証2部
信用貸借区分:貸借
銘柄名:ソフト99コーポレーション
銘柄コード:4464
分売枚数 2,800枚(280,000株)
発行株式数比率 約1,3%
分売価格:893円
前営業日終値:915円
割引率:2.40%
前営業日の出来高:72,400株
申込単位:100株
申込上限:3,000株 ソフト99コーポレーション 銘柄情報
適性開示 分布状況の改善及び流動性向上
年間配当 23円
株主優待 自社製品(カーケア製品) 100株以上
決算 3月
年初来高値 1,540 (18/02/01)
年初来安値 883 (18/12/25)
まとめ
前営業日の出来高は72,400株と、分売発表後、出来高は多くなり流動性は改善。
分売の枚数(2,800枚(280,000株) は、発行株式数比率約1.3%程と小粒。
分売価格(893円)は、年初来安値近辺での値決め。
絶好調な賃借銘柄で、当日の空売りの買戻しが期待できます。
流動性は改善、年初来安値近辺での値決め、発行株式数比率約1.3%程と小粒で、好調な賃借銘柄と好条件ですのでフルエントリーで参加予定です。


立会外分売/IPO申込可能

最後までお読み頂きありがとうございました。
ソフト99コーポレーション立会外分売結果
実施日3月20日(水)
分売価格:893円
始値 924円(09:00:00) プラス3,100円
高値 930円(14:31:56) プラス3,700円
安値 921円(09:03:26) プラス2,800円
終値 928円(15:00:00) プラス3,500円
出来高 302,200株
まとめ
どのタイミングで売却しても利益が得られた良好な結果の分売でした。
私は申し込み可能な証券会社からフルエントリーでしたが、配分はありませんでした。
当選された皆様おめでとうございます。
コメント