上新電機(8173)の立会外トレード前日予想(10/7(水)実施)です。

上新電機(8173)立会外トレードの実施情報
分売実施日:2020年10月7日(水)
銘柄名:上新電機
銘柄コード:8173
分売価格 2,438円
分売前営業日終値 2,514円
割引率 3.02%
分売前営業日出来高 88,800株
市場:東証1部
信用貸借区分:貸借
分売枚数 874枚(87,400株)
発行済株式数 28,680,333株
発行株式数比率 約0.3%
分売発表日:10月1日
分売発表日終値:2,619円(9/30)
分売発表日の出来高:53,700株(9/30)
申込単位:100株
申込上限:1,000株

上新電機(8173)銘柄情報
業種名 小売業
特色 関西地盤の家電量販大手。PCや玩具、ソフトの専門店も展開。営業等でも地元色を全面訴求
【増 額】 店舗純増5(前期同)。出足は新型コロナに伴う店舗休業で苦戦するもテレワーク需要によるパソコン周辺機器の伸長で尻上がり。
営業益は前号比増額で会社計画水準に。店舗閉鎖損失引当金で最終減益。
【物流改革】 三井倉庫ロジスティクスと物流センター賃借に向けた協議を開始、物流網の増強にらみ21年夏に稼働。販促はチラシ主体から自社アプリへの移行を進める。
株主優待 3月末/9月末
100株以上~5,000株以上 買物優待券2,200円~36,000円相当
年間配当 50円
決算 3月
年初来高値 2,766円(20/09/29)
年初来安値 1,457円(20/03/13)

上新電機(8173)立会外トレード前日予想
10/1(木)に上新電機(8173)の立会外トレードが発表されました。
※立会外トレードは、SBI証券が独自におこなう立会外分売の制度になります。
分売の実施予定日は、10/7(水)になります。
分売発表日(9/30)の出来高は53,700株。
分売発表日までの直近10業日の平均出来高は、77,800株程。
分売発表後、3営業日の平均出来高は、71,600株程。
分売発表日(9/30)の終値は2,619円。
分売前営業日の終値は2,514円。
年初来高値は2020年9月29日の2,766円。
年初来安値は2020年3月13日の1,457円
分売の枚数は874枚(87,400株)、発行株式数比率約0.3%。

【立会外トレード 発表日予想まとめ】
分売発表日までの直近10営業日の平均出来高は、77,800株程でしたが、分売発表後、3営業日の平均出来高は、71,600株程とほぼ変わらず。
分売前営業日の出来高は、88,800株と流動性は高い水準をキープ。
分売発表日(9/30)の終値は2,619円。分売前営業日の終値は2,514円と株価は105円下落しております。
分売価格は2,438円。割引率は3.02%。
分売の枚数は87,400枚(100,000株)、発行株式数比率約0.3%と小型の分売で、分売枚数に対する流動性は文句無し。
貸借銘柄で分売当日の買戻しが期待出来る点は、プラス材料。
割引率は、東証1部銘柄としては好条件の3.02%としっかり設定され、好調な東証1部×貸借銘柄で、分売の規模は小型(8万7,400株/発行株式数比率約0.3%)で、流動性も文句無い好条件ですので、申し込み上限株数で参加します。
【口座開設必須】ネットから立会外分売に申し込み可能な証券会社
楽天証券
、SBI証券
、マネックス証券
、松井証券
、ライブスター証券
、
丸三証券、野村証券

最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント