イオレ(2334)の立会外分売前日予想(10/20(火)実施)です。

イオレ(2334)立会外分売の実施情報
分売実施日:2020年10月20日(火)
銘柄名:イオレ
銘柄コード:2334
分売価格 1,938円
分売前営業日終値 1,998円
割引率 3%
分売前営業日出来高 362,800株
市場:東証マザーズ
信用貸借区分:信用
分売枚数 1,140枚(114,000株)
発行済株式数 2,330,183株
発行株式数比率 約4.89%
配当利回り 0%(10/12(月)15:00)
分売発表日:10月12日
分売発表日終値:3,200円
分売発表日の出来高:706,700株
申込単位:100株
申込上限:1,000株
イオレ(2334)公式発表資料
→株式の立会外分売に関するお知らせPDF
→株式の立会外分売に関するお知らせPDF(分売前日)

イオレ(2334)銘柄情報
分売実施の目的 一定数量の売却意向があり、当社として検討した結果、当社株式の分布状況の改善及び流動性の向上を図ることを目的としております
業種名 サービス業
特色 連絡支援ITサービス『らくらく連絡網』など展開。運用型ネット広告を主力に事業構造転換
【赤字転落】 新型コロナが主力の広告を直撃。企業の採用一時見送りや広告宣伝費抑制で出稿が上期激減。
人手不足背景に終盤に向け採用意欲が徐々に回復、求人広告も上向くが前半の苦戦を補えず。営業赤字に。
【連 携】 求人広告プラットフォームは基幹機能開発完了、ポータルサイトなどとの連携広げ今期中に本格稼働。新卒採用の早期化、多様化見据え新卒向け広告分野強化。
株主優待 なし
年間配当 0円
決算 3月
年初来高値 3,925円(20/10/09)
年初来安値 888円(20/03/17)

イオレ(2334)立会外分売前日予想
10/12(月)にイオレ(2334)の立会外分売が発表されました。
分売の実施日は、10/20(火)になります。
分売発表日の出来高は706,700株。
分売発表日までの直近10業日の平均出来高は、473,700株程。
分売発表後、5営業日の平均出来高は、509,400株程。
分売発表日の終値は3,200円。
分売前営業日の終値は1,998円。
年初来高値は2020年10月9日の3,925円。
年初来安値は2020年3月17日の888円。
分売の枚数は1,140枚(114,000株)、発行株式数比率約4.89%程。

【立会外分売 前日予想まとめ】
分売発表日までの直近10営業日の平均出来高は、473,700株程でしたが、分売発表後、5営業日の平均出来高は、509,400株程と増加。
分売前営業日の出来高は、362,800株と流動性は高い水準をキープ。
分売発表日の終値は3,200円。分売前営業日の終値は1,998円と株価は1,202円下落しております。
分売価格は1,938円。割引率は3%。
分売の枚数は1,140枚(114,000株)、発行株式数比率約4.89%程と重めの分売ですが、分売枚数に対する流動性は文句無し。
分売発表後、わずか5営業日で株価は1,202円下落。一日の値動きが大きく、分売価格を割れる可能性も十分考えられるハイリスクハイリターンの分売になります。
大きく分売価格を割れる可能性もある分売になりますので、リスクを許容出来る場合以外は、見送りが賢明な案件でしょうか。
流動性は依然として文句無く、分売発表でここまで株価が下がると魅力のある分売ではあり、リターンの期待も十分考えられるため、リスク覚悟で参加します。
【口座開設必須】ネットから立会外分売に申し込み可能な証券会社
楽天証券
、SBI証券
、マネックス証券
、松井証券
、ライブスター証券
、
丸三証券、野村証券

最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント