BuySell Technologies(7685)の立会外分売前日予想(3/3(水)実施)です。

BuySell Technologies(7685)立会外分売の実施情報
分売実施日:2021年3月3日(水)
銘柄名:BuySell Technologies
銘柄コード:7685
分売価格 2,311円
分売前営業日終値 2,383円
割引率 3.02%
分売前営業日出来高 147,300株
市場:東証マザーズ
信用貸借区分:信用
分売枚数 7,000枚(700,000株)
発行済株式数 14,022,622株
発行株式数比率 約5%
配当利回り 0.5%(3/2(火)15:00)
分売発表日:2月12日
分売発表日終値:2,991 円
分売発表日の出来高:59,900株
申込単位:100株
申込上限:2,000株
BuySell Technologies(7685)公式発表資料
→株式の立会外分売に関するお知らせPDF

BuySell Technologies(7685)銘柄情報
分売実施の目的 当社株式の分布状況の改善及び流動性の向上を図ることを目的としております。
業種名 卸売業
特色 着物など高額品の出張買い取り展開、顧客はシニア層が主。販売は卸軸から催事、ECなど育成
【一段増】 出張訪問1件当たり買い取り金額想定超、一転営業増益。21年12月期はタイムレス社(19年度売上54億円)連結化。出張訪問一段増。
販売もオークション等の中止影響一巡。人件費増やのれん償却こなす。
【相乗効果】 タイムレス子会社化でブランド品のオークション販路を獲得。当社商材の出品増に加えデータベース共通化など推進。遺品整理や葬儀、不動産等で提携着々。
株主優待 無し
年間配当 12円
決算 12月
年初来高値 3,645円(21/2/16)
年初来安値 692円(20/04/6)

BuySell Technologies(7685)立会外分売前日予想
2/12(金)にBuySell Technologies(7685)/の立会外分売が発表されました。
分売の実施日は、3/3(水)になります。
分売発表日の出来高は59,900株。
分売発表日までの直近10業日の平均出来高は、27,900株程。
分売発表後、11営業日の平均出来高は、147,200株程。
分売発表日の終値は2,991円。
分売前営業日の終値は2,383円。
年初来高値は2021年2月16日の3,645円。
年初来安値は2020年4月6日の692円。
分売の枚数は7,000枚(700,000株)、発行株式数比率約5%程。

【立会外分売 前日予想まとめ】
分売発表日までの直近10営業日の平均出来高は、27,900株程でしたが、分売発表後、11営業日の平均出来高は、147,200株程と大きく増加。
分売前営業日の出来高は、147,300株と流動性は改善。
分売発表日の終値は2,991 円。分売前営業日の終値は2,383円と株価は608円下落しております。
分売価格は2,311円。割引率は3.02%。
分売の枚数は7,000枚(700,000株)、発行株式数比率約5%程と大型の分売で、流動性は物足りない。
分売と併せて発表された決算を受けて、株価は2月16日(火)に年初来高値(3,645円)を記録。その後は株価の下落が続いており約1,300円下落しております。
分売の規模(70万株/発行株式数比率約5%)が大型で、分売枚数に対する流動性が物足りないため、分売価格を割れる可能性が十分考えられ、現在の株式市場の不安定な地合いもを考慮し、参加を見送ります。
【口座開設必須】ネットから立会外分売に申し込み可能な証券会社
楽天証券
、SBI証券
、マネックス証券
、松井証券
、SBIネオトレード証券
、
丸三証券、野村証券

最後までお読み頂きありがとうございました。