パートナーエージェント(6181)が株主優待の拡充を2019年4/5に発表しました。

株主優待とは??
株主優待とは、「株式を保有してくれてありがとう」という感謝の気持ちをこめて、企業が株主に送るものです。
株主優待の内容は、自社のサービス、食事券、クオカード等、企業よって様々です。
保有する株式の数量や、保有年数によって株主優待内容が拡充される企業も多くあります。
企業側のメリットは、長期保有の個人投資家を増やす事が出来る点と、税負担の軽減効果がある点です。
個人投資家、企業側の双方にメリットがある株主優待は、身近な投資方法として浸透しております。

パートナーエージェント(6181)銘柄情報!!
銘柄名 パートナーエージェント
銘柄コード 6181
信用賃借区分 貸借
市場 東証マザーズ
決算月 3月
特色 結婚相談所、婚活パーティなど展開。事業者間会員相互紹介システム『コネクトシップ』も提供
【買収上乗せ】主力の結婚相談所は新規入会者数の回復にやや遅れ。保育譲渡で営業外補助金ない一方、関連特損消滅。
20年3月期は買収で売上急拡大、のれん償却もあり利益寄与少だが、結婚相談所は回復基調。
【積極展開】 低価格挙式『スマ婚』、2次会幹事代行のメイション社を4月買収(17年度売上36億円、営業赤字1・3億円)。
エン・ジャパン婚活子会社も4月持分会社化。
株主優待権利確定日 9月
年間配当 無し

パートナーエージェント(6181)株主優待拡充内容!!
○パートナーエージェント(6181)
変更内容 株主優待制度の拡充
変更前
対象 100 株以上保有株主
優待内容
①パートナーエージェント 入会時登録料無料優待券1枚
②OTOCON パーティー(当社店舗開催分) 参加無料優待券2枚
③LITO ダイヤモンド(ジュエリー) 15%割引優待券1枚
変更後
対象 100~999株以上保有株主
①パートナーエージェント 入会時登録料無料優待券 1枚
②OTOCON パーティー(当社店舗開催分) 参加無料優待券 2枚
③LITO ダイヤモンド(ジュエリー) 15%割引優待券 1枚
④スマ婚・2次会くん 割引優待券50,000 円分(税別) 4枚
対象 1,000~1,999株以上保有株主
上記自社サービス割引利用優待(①+②+③+④)
優待ポイント9,000pt
対象 2,000~2,999株以上保有株主
上記自社サービス割引利用優待(①+②+③+④)
優待ポイント19,000pt
対象 3,000~3,999株以上保有株主
上記自社サービス割引利用優待(①+②+③+④)
優待ポイント30,000pt
対象 4,000株以上保有株主
上記自社サービス割引利用優待(①+②+③+④)
優待ポイント42,000pt
パートナーエージェント(6181)公式発表資料
→ パートナーエージェント(6181)PDF

まとめ
2019年4/5にパートナーエージェント(6181)の株主優待内容の拡充が発表されました。
従来の株主優待に加え、スマ婚・2次会くん割引優待券と株主優待ポイントを贈呈。
株主優待ポイントは1,000株以上保有株主が対象、保有株数に応じて9,000~4万2,000ポイント付与するという内容になります。
パートナーエージェント(6181)は、9月末を対象とした株主優待になります。
最新!!株主優待の変更銘柄情報!!
コメント