アイスタディ (2345) が株主優待の変更を2019年4/18(木)に発表しました。

株主優待とは??
株主優待とは、「株式を保有してくれてありがとう」という感謝の気持ちをこめて、企業が株主に送るものです。
株主優待の内容は、自社のサービス、食事券、クオカード等、企業よって様々です。
保有する株式の数量や、保有年数によって株主優待内容が拡充される企業も多くあります。
企業側のメリットは、長期保有の個人投資家を増やす事が出来る点と、税負担の軽減効果がある点です。
個人投資家、企業側の双方にメリットがある株主優待は、身近な投資方法として浸透しております。

アイスタディ (2345) 銘柄情報!!
銘柄名 アイスタディ
銘柄コード 2345
信用賃借区分 信用
市場 東証2部
決算月 10月
特色 IT技術者学習ソフト等eラーニングが主力。オラクルDB認定研修も。ブイキューブ傘下
【続 伸】 法人向け学習管理システムや課金型社内研修動画配信など、ソフト事業順調。研修事業もビデオ収録など本格寄与。
高度IT技術者養成講座も貢献。広告、採用費増こなす。株評価特損消滅。増配も。
【新成長エンジン】 場所、時間を選ばず受講可能なオンライン版IT技術者養成講座を積極強化。深刻な高度IT技術者不足に対応し、先端技術者紹介事業も育成急ぐ。
株主優待権利確定日 10月
年間配当 3.5~4.5円

アイスタディ (2345) 株主優待変更内容!!
○アイスタディ (2345)
変更内容 決算期の変更に伴う株主優待制度の対象基準日、及び贈呈の時期変更に関するお知らせ
変更前
対象基準日 毎年12月末日現在の株主名簿に記載 かつ同年の6月末日現在の株主名簿にも、同一株主番号で記載のある、100株以上を保有する株主
変更後
対象基準日 毎年10月末日現在の株主名簿に記載 かつ同年の4月末日現在の株主名簿にも、同一株主番号で記載のある、100株以上を保有する株主
※優待内容の変更はありません。

まとめ
2019年4/18(木)にアイスタディ (2345) の株主優待の変更が発表されました。
変更内容は、決算期の変更に伴う株主優待制度の対象基準日、及び贈呈の時期変更になります。
アイスタディ (2345)は、10月末を対象とした株主優待になります。
最新!!株主優待の変更銘柄情報!!
コメント