あおぞら銀行 (8304) 【株主優待&銘柄情報】のご紹介です。

株主優待とは??
株主優待とは、「株式を保有してくれてありがとう」という感謝の気持ちをこめて、企業が株主に送るものです。
株主優待の内容は、自社のサービス、食事券、クオカード等、企業よって様々です。
保有する株式の数量や、保有年数によって株主優待内容が拡充される企業も多くあります。
企業側のメリットは、長期保有の個人投資家を増やす事が出来る点と、税負担の軽減効果がある点です。
個人投資家、企業側の双方にメリットがある株主優待は、身近な投資方法として浸透しております。

あおぞら銀行 (8304)銘柄情報!!
銘柄名 あおぞら銀行
銘柄コード 8304
信用賃借区分 貸借
市場 東証1部
決算月 3月
特色 旧日債銀。不動産融資と個人・法人向け金融商品販売が柱。GMOとネット銀開業。四半期配当
【小幅増益】 資金利益順調。手数料は投信やデリバティブが弱い。ネット銀行開業の費用増、与信の戻入益縮小で経常益小幅増。
20年3月期は利ザヤが国内底打ち、海外改善。貸出も海外軸に伸ばし資金益順調。仕組み債軸に手数料も伸長。経常小幅増益。
【店舗改革】 店舗の7割がコンサル機能特化店舗に移行完了、残りも順次移行。自由が丘出張所は19年4月に現金取り扱い終了。
株主優待権利確定日 3月/6月/9月/12月
年間配当 184円

あおぞら銀行 (8304)株主優待の内容!!
3月/6月/9月/12月
100株以上 円定期預金優待券1枚
※円定期預金(3カ月以上)500万円以上入金でJTBナイスギフト3,000円相当と引換え可。
新規資金に限る投資信託購入時100万円につき2,000円相当のJTBナイスギフトと引換え可、1枚につき購入上限金額は3,000万円
100株以上 金融商品購入優待券1枚
※投資信託または金融商品仲介業務取扱商品(仕組債等)購入時100万円につきJTBナイスギフト2,000円相当と引換え可。1枚につき購入上限金額3,000万円

まとめ
あおぞら銀行 (8304)の株主優待は、100株以上保有で円定期預金優待券等を贈呈という内容。
あおぞら銀行 (8304)は、3月/6月/9月/12月を対象とした株主優待になります。
2019年の権利付最終日 6/25(火) 9/26(木) 12月26日(木)
2020年の権利付最終日 3/27(金) 6/26(金) 9/28(月) 12月28日(月)
コメント