マルサンアイ (2551) が株主優待の変更(拡充)を2019年5/7(火)に発表しました。

株主優待とは??
株主優待とは、「株式を保有してくれてありがとう」という感謝の気持ちをこめて、企業が株主に送るものです。
株主優待の内容は、自社のサービス、食事券、クオカード等、企業よって様々です。
保有する株式の数量や、保有年数によって株主優待内容が拡充される企業も多くあります。
企業側のメリットは、長期保有の個人投資家を増やす事が出来る点と、税負担の軽減効果がある点です。
個人投資家、企業側の双方にメリットがある株主優待は、身近な投資方法として浸透しております。

マルサンアイ (2551) 銘柄情報!!
銘柄名 マルサンアイ
銘柄コード 2551
信用賃借区分 信用
市場 名証2部
決算月 9月20日
特色 大豆利用の食品加工メーカー。みそと豆乳が2本柱。みそで業界4位、豆乳2位。開発力に定評
【低 調】 液状商品等でみそ回復。収益柱の豆乳はさらに拡大。前半はボトル入り液状みその広告・販促費かさみ、後半は鳥取工場償却費が高水準。
営業益低調。営業外の利払い増。補助金等特益大幅減。減配。
【鳥 取】 特殊部品足りず鳥取工場2期増設分工事が遅延。19年春の稼働予定は夏に変更。アーモンドミルクの家庭への浸透、定着を狙い、1リットルパックも市場に投入。
株主優待権利確定日 9月20日/3月20日
年間配当 30円

マルサンアイ (2551) 株主優待変更内容!!
○マルサンアイ (2551)
変更内容 株主優待の拡充
変更前 100株以上 自社商品購入割引クーポン(20%割引)
変更後 100株以上 自社商品購入割引クーポン(35%割引)
※自社オンラインショップで利用可
マルサンアイ (2551)公式発表資料
→株主優待制度拡充のお知らせ

まとめ
2019年5/7(火)にマルサンアイ (2551)の株主優待の拡充が発表されました。
変更内容 自社商品割引クーポンの割引率を20%から35%に拡大
マルサンアイ (2551) は、9月20日/3月20日を対象とした株主優待になります。

最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント