ふくおかフィナンシャルグループ(8354)が株主優待の変更を2019年5/28に発表しました。

株主優待とは??
株主優待とは、「株式を保有してくれてありがとう」という感謝の気持ちをこめて、企業が株主に送るものです。
株主優待の内容は、自社のサービス、食事券、クオカード等、企業よって様々です。
保有する株式の数量や、保有年数によって株主優待内容が拡充される企業も多くあります。
企業側のメリットは、長期保有の個人投資家を増やす事が出来る点と、税負担の軽減効果がある点です。
個人投資家、企業側の双方にメリットがある株主優待は、身近な投資方法として浸透しております。

ふくおかフィナンシャルグループ(8354)銘柄情報!!
銘柄名 ふくおかフィナンシャルグループ
銘柄コード 8354
信用賃借区分 貸借
市場 東証1部
決算月 3月
特色 福岡銀核に熊本銀、親和銀。九州全域展開。総資産で地銀首位。十八銀と19年4月経営統合計画
【シェア拡大】 貸出利回り下げ止まり。有証ポートフォリオ見直しも奏功し資金利益増加。増益。業績連動で増配。
20年3月期は資金利益続伸、手数料収益巻き返し。統合で経常益約70億円上乗せ。のれん特益膨らむ。
【攻 め】 19年4月1日に十八銀1株に当社株1・12株割り当て傘下に、同行を20年10月、親和銀と合併方針。スマホ決済やネットバンキングで他行参加拡大、機能拡張先行。
株主優待権利確定月 3月
年間配当 85円

ふくおかフィナンシャルグループ(8354)株主優待変更内容!!
○ふくおかフィナンシャルグループ(8354)
変更内容 株主優待制度の一部変更
(1)投資信託コース及びFFG証券コースの購入手数料50%キャッシュバック → 全額キャッシュバックに変更
(2)外貨定期預金金利上乗せコース・外貨両替コース新設
(3)優待提供銀行に「十八銀行」を追加
ふくおかフィナンシャルグループ(8354)公式発表資料
→ 株主優待制度の一部変更についてPDF

まとめ
2019年5/28にふくおかフィナンシャルグループ(8354)の株主優待変更が発表されました。
内容は、株主優待制度の一部変更になります。
ふくおかフィナンシャルグループ(8354)は、3月末を対象とした株主優待になります。
コメント