ダイオーズ (4653)が株主優待の変更を2019年6/3に発表しました。

株主優待とは??
株主優待とは、「株式を保有してくれてありがとう」という感謝の気持ちをこめて、企業が株主に送るものです。
株主優待の内容は、自社のサービス、食事券、クオカード等、企業よって様々です。
保有する株式の数量や、保有年数によって株主優待内容が拡充される企業も多くあります。
企業側のメリットは、長期保有の個人投資家を増やす事が出来る点と、税負担の軽減効果がある点です。
個人投資家、企業側の双方にメリットがある株主優待は、身近な投資方法として浸透しております。

ダイオーズ (4653)銘柄情報!!
銘柄名 ダイオーズ
銘柄コード 4653
信用賃借区分 信用
市場 東証1部
決算月 3月
特色 オフィスコーヒーで国内首位級、米国3位。飲料水、清掃などサービスも。配当は業績連動型
【最高益】 米国は拠点拡大で費用先行。ただ日本は大型サーバー導入で大口客獲得。清掃サービスエリア拡大効く。創業50周年配も。
20年3月期は国内で大型機効果通年化。清掃も認知度向上で新規客増。米国が業容拡大継続で費用増でも、営業益着実増。
【深 耕】 米国は東部、中央部への拠点展開加速。国内は顧客管理のデジタル化で事務作業減らし、その分を営業活動にシフト。
株主優待権利確定月 9月
年間配当 23円

ダイオーズ (4653)株主優待変更内容!!
○ダイオーズ (4653)
変更内容 1,000株以上保有の優待品をコーヒー200杯→400杯に拡充
1,000株以上 コーヒー200杯分 → 400杯分
ダイオーズ (4653)公式発表資料
→ 株主優待制度の一部変更に関するお知らせPDF

まとめ
2019年6/3にダイオーズ (4653)の株主優待変更が発表されました。
内容は、1,000株以上保有の優待品をコーヒー200杯→400杯に拡充になります。
ダイオーズ (4653)は、9月末を対象とした株主優待になります。
コメント